今年のADR事業計画
昨日は、長岡市にある司法書士外山敦之さんの新しい事務所で、相談事業部の会議がありました。
議題は、平成20年度の事業報告と平成21年度の事業計画と予算案作成です。
新潟県司法書士会のADR事業は、こちらの委員会の所管なのです。
私の方からは、ADRに関する事業報告と事業計画・予算案の素案を作成してお持ちしました。
来年度のADR事業としては、以下を予定しています。
1.にいがたADRセンターの運営
2.ADRトレーニングへの会員派遣
3.一般向けのADRトレーニングの実施
4.会員向けのADRトレーニングの実施(土地家屋調査士会との共同開催予定)
5.事前法律相談協力司法書士の募集
予算的には昨年より若干多くなっております。理事会でよ~く説明して、このまま総会案として認めて頂けるようにしたいです
会議終了後は、外山事務所(正しくはアドリテム司法書士法人です)近くにある「大長今(デ・チャングム)」という韓国料理レストランに行きました。
人気ドラマの名前を冠しているところが、いかにもって感じです。
でも、お料理はどれもすっごく美味しくて大満足でしたまた、行きたいな~
| 固定リンク
「ADRセンター」カテゴリの記事
- 14条説明動画にできないか?(2019.11.13)
- 新潟県司法書士会 調停センターの新しい規程がほぼ完成(2019.04.01)
- 新潟県司法書士会調停センター主催研修会開催します(2018.10.04)
- まるごともめごと相談会を開催しました(2018.09.03)
- 調停センター主催で所有者不明土地建物問題セミナーを開催(2018.02.09)
コメント