全青司ADR委員会
12月6日(日)午前11:00から、愛知県司法書士会館にて、全青司の司法アクセス・ADR推進委員会のうち、ADR部門の会議が開催されました。
来年2月の事例研究会とADR中級編についての打合せと同じく2月にある全青司三重全国大会で担当する分科会の打合せが目的です。
全青司の担当者7名と三重県の担当者3名の合計10名が集まりました。
いつも思うのですが、ADRをやっているメンバーの会議はスムーズです。
今回も4時頃に終了しました。
全青司の他の委員会における会議でうまくいかない現象が起こっているならば、こちらの委員会メンバーが講師となってメディエーション及びファシリテーションの研修をしたいくらいです(笑)
お昼は、ひつまぶしを食べました。初めてのひつまぶし(今回行ったお店のは釜の上に鰻がのっているスタイルでした)はとっても美味しかったです。名古屋まで来た甲斐がありました大満足です。
| 固定リンク
「ADR勉強会」カテゴリの記事
- 民間賃貸住宅の賃貸借関係をめぐるトラブル相談対応研修会(2013.12.18)
- 第10回メディエーション勉強会を行いました(2012.10.17)
- 日本ADR協会の研修会+シンポジウム(2012.07.07)
- メディエーション勉強会(2012.04.13)
- 第7回メディエーション勉強会のご案内(2012.03.21)
コメント