事前相談の事前打ち合わせ
昨日は、私の事務所にてOセンター長と法務省の事前相談の事前打ち合わせをしました。
センター長はゴールデンウィークに再度、提出資料を全部見直したとのこと。
その際に修正必要箇所を見つけたとのことで、そこの最終確認をする趣旨で、打合せをすることになりました。
いつもながらOセンター長は、本当に頼りになります。
最終チェックして頂いたことについて感謝を言うと、「過去に司法書士法改正があった際に、当会の規則・規程類を事務局Kさんと二人で全部作った。それに比べればまだラクなほうだ」とおっしゃいます。
そうか、そうだったのか。。。
できる人と仕事をするのは精神的な負荷が少ないし、自分も楽しいし、捗りますね
2.3日前には、法務省のご担当者さんから直接事務所にも、確認したいことがあるとのことでお電話頂きました。
へ~、直接電話くるんだ~と驚きました。
そして短い時間で細かい点までよく読み込んでいらっしゃるんだなと感心しきり。
法務省のお考えを聞きたい点もいくつか出てきましたし、なんだか、相談当日が楽しみになってきました
| 固定リンク
« 新潟県100の指標 | トップページ | 春のお祭り »
「ADRセンター」カテゴリの記事
- 14条説明動画にできないか?(2019.11.13)
- 新潟県司法書士会 調停センターの新しい規程がほぼ完成(2019.04.01)
- 新潟県司法書士会調停センター主催研修会開催します(2018.10.04)
- まるごともめごと相談会を開催しました(2018.09.03)
- 調停センター主催で所有者不明土地建物問題セミナーを開催(2018.02.09)
コメント