プロセス・エデュケーションが発売されます
南山大学の人間関係研究センターのセンター長である津村俊充先生が、新しいご本を出版されました。
プロセス・エデュケーション ~学びを支援するファシリテーションの理論と実際
主な内容は
学校教育,看護・医療教育,組織・企業内の教育の現場で,コミュニケーション能力やファシリテーターのリーダーシップ能力育成をするために,プロセスを大切にした教育実践の理解と実践によるアプローチ法を詳解する。ユニークな人間関係づくりトレーニングの体験学習エクササイズ例も満載。
ずっと発売を心待ちにしていた本です。
お忙しい仕事の合間を縫って執筆されていらっしゃったでしょうから、本当にお疲れ様でしたと申し上げたいです。
本屋さんに予約しなくちゃ。届くのが楽しみです
| 固定リンク
「ファシリテーション」カテゴリの記事
- 新潟県女性財団~基礎から学ぶ 話し合いの見える化~ご案内(2018.02.13)
- 議題不明の会議(2018.01.10)
- 日本ファシリテーション協会 新潟サロン12月例会(2017.12.13)
- かいけつサポート通信第48号(2017.11.28)
- 日本ファシリテーション協会 新潟サロン10月例会に参加(2017.10.03)
コメント