産業カウンセラーの試験に合格しました!
産業カウンセラーの試験が終わったとき、できに自信が無く、こりゃまた来年まで試験勉強継続かと思いましたが
合格しました
やった~~~~~
もう勉強しなくてもいいと思うと嬉しいです
試験結果の送付予定日が3月7日となっていたので、この2~3日はドキドキでした。
午前中、仕事で出かけ、先ほど帰ってきたらポストに通知が入っていたのですが、開くまでのあのドキドキ感
心臓バクバクでしたね。
午後からは、この前買ったNASにバックアップ用のハードディスクを接続して、定期的にデータをバックアップできるように設定しようと思っていたのですが、明るい気分で作業できます
NASだけだと安心できないよ、という先輩諸氏のアドバイスに従い、早速実行
頑張ります
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 応援したい旅立ち(2019.04.04)
- Zoomの注意点(2019.03.10)
- インフルエンザに罹患(2019.02.04)
- 新春のお慶びを申し上げます(2019.01.02)
- 事務所のランチ忘年会(2018.12.28)
コメント
先生おめでとうございます。!
封を開け確かめるまでの緊張感が伝わってまいりました。
やっぱり、先生は“持って”られますよね。(私なんかが言う事では無いですが。)
以前、『応援ありがとう。』というお返事を頂きとても嬉しかったです。『司法書士は知識が仕事・・・。』と言った事をいわれておられましたが、改めて冷静さ(?)の中でとても“熱い”ものを感じました。その後、ダブルで良い事づくめでこれもまたおめでとうございます。先生の“パワー”に敬服いたします。
投稿: | 2013年3月15日 (金) 12時06分
コメントありがとうございます。
おかげさまで無事に合格できました
産業カウンセラー講座の時にも、よく「情熱がある」と言われていたような
周りが熱い人ばかりなので、あんまり気づかないのですが、そうみたいですね(笑)
投稿: せきかわ | 2013年3月15日 (金) 13時12分