パソコンに振り回されています
私が使っているパソコンが壊れ、修理に出していました。
9月14日には戻ってきて、15.16日と復旧作業をしていましたが、今日現在まだ元通りになりません
壊れる前には、問題なくできていた「NASからバックアップ用ハードディスクへのバックアップ」がなぜかできなくなる。。。
債務整理用のソフトのユーザー登録ができない。。。
ソフトのQ&Aにも説明がないので、調べられない。
サポートに電話してもつながらない。
本当に困っています。
そもそも、なんでこんなに頻繁に壊れるのか?その原因がわからないので、また壊れる可能性大です。原因を調べてもらおうと修理に出したけど、結局わからないままです。
そうすると、またこの不毛な作業の繰り返しになってしまいます。
根本的な解決のためには、ハードのまるごとバックアップかな?
以前に、事務員が使っているパソコンでまるごとバックアップを試みて、失敗し、冷や汗をかいたのでトラウマになっております。
仕事のための道具ですが、なんだか振り回されているなあと感じる今日この頃です。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 応援したい旅立ち(2019.04.04)
- Zoomの注意点(2019.03.10)
- インフルエンザに罹患(2019.02.04)
- 新春のお慶びを申し上げます(2019.01.02)
- 事務所のランチ忘年会(2018.12.28)
コメント