新潟県中小企業家同友会 三条支部&燕支部合同例会に参加
昨日は、新潟県中小企業家同友会 三条支部&燕支部合同例会に参加しました。
報告者は、株式会社VIVAの代表取締役 小師宗貴さん
株式会社VIVAさんは、缶バッチを製作・販売する会社です。
缶バッチ?
って感じですが、企業さんのノベルティグッズや各地のゆるキャラ関連の小物としても人気の商品なんですね。
昨日は、燕三条地区のラーメンやカレーの缶バッチをお土産に頂きました
さて、小師宗貴さん
バンドにのめり込んで、CD出して、アメリカで演奏するって夢を叶えた上での起業だったそうです。
それが、ぜ~んぶ人の縁で「自分は運がいい」と断言されていました!
それ本当に大事ですよね
報告後のグループ討論では、こちらも多種多様な業種の社長さんから、それぞれの会社ごとの工夫や信条を教えて頂き、大変勉強になりました。
共通していたのは、結局商売は、人と人のつながりがモノをいうってことかなと感じました。
専門知識を磨くことも大事ですが、異業種の方とお目にかかる機会はとても貴重です。
つい近視眼的に考えたり、業界のルールに縛られたりしがちですが、こういった機会に今までにない目線・考え方のヒントをもらうことができます。
また新たな気持ちで頑張ろう!と思いました
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 応援したい旅立ち(2019.04.04)
- Zoomの注意点(2019.03.10)
- インフルエンザに罹患(2019.02.04)
- 新春のお慶びを申し上げます(2019.01.02)
- 事務所のランチ忘年会(2018.12.28)
コメント