日本ファシリテーション協会 新潟サロン 5月例会のご案内
日本ファシリテーション協会 新潟サロン 5月例会のご案内です
テーマ 「対立があるから合意できる」
あなたは、合意形成に向けて対立は避けたいと...
思っていませんか?
しかし、対立のプロセスから新たな気づきやアイデアが
生まれ、質の高い合意が生まれます。
そのために、ファシリテーターは、どんな知識やスキルを
持っていればいいのでしょうか?
今回の例会では、
「話し合いで起きる対立の構造を理解する。」
「Win-Winにもっていくために何が必要かを知る。」
を目標に、参加者の経験を持ち寄って体験型で学び合います。
日時:平成29年5月27日(土)13:30~16:30(受付13:00~)
会場:柏崎市文化会館アルフォーレ
(柏崎市日石町4-32)
※柏崎駅より徒歩7分 ※柏崎ICより車で10分 ※無料駐車場有り
参加費:FAJ会員外 1,000円/FAJ会員・学生500円
定員:20名(どなたでも参加いただけます。)
申込は以下をご記入のうえ、メールにてお申込みください!
①氏名
②電話番号
③FAJ(日本ファシリテーション協会)会員の有無
④職業または活動
また”こくちーず”からも申し込みできます
http://kokucheese.com/event/index/464596/
チラシはこちら 「5.pdf」をダウンロード
今回は、柏崎での開催です
初夏の風を感じることができる柏崎にぜひおいで下さいませ
| 固定リンク
「ファシリテーション」カテゴリの記事
- ”修復的対話”の進行役養成セミナーのご案内(2019.02.10)
- 日本ADR協会 実務研修・実務情報交換会のご案内(2019.02.10)
- 新潟県女性財団~基礎から学ぶ 話し合いの見える化~ご案内(2018.02.13)
- 議題不明の会議(2018.01.10)
- 日本ファシリテーション協会 新潟サロン12月例会(2017.12.13)
コメント