Zoomを試してみました
先日、海外2カ国に工場を持つ企業さんにお邪魔しました。
会議室に通されたところ、Web会議のセットがありました
仕事のことより、その設備が気になる
カメラもマイクも独立したものをPCに接続
スピーカーシステムはやはりYAMAHA製
仕事の話が終わった後に、どこの会社さんのサービス使ってますか?
など、いろいろ質問してしまいました
伺った中での一番の発見は
Web会議の有料サービスを使っていても 現地の通信状況が悪いとうまくいかないことが多い。
そういうときは、スカイプでやってみる。
案外、スカイプの方がうまくいく、とのこと。
なるほどね~
調停センターで実践する際も、保険として無料のサービスも 使えるように準備しておくと安心とわかりました。
ということで、いろんな方から好評と伺っている
Zoomを試してみました
1対1でやってみたのですが、
・画像がキレイ
・タイムラグが少ない
・ホワイトボード機能も共有で使いやすく、簡単に保存もできる
なかなか良い感じ
3人以上になると、時間の上限があるようですが、 再度アクセスするなどすれば大丈夫そう。
試行にお付き合い頂きましたK先生には、 ご多用のところありがとうございました
いろんな場面で使って、もうちょっと慣れていきたいな。
| 固定リンク
「日記・コラム・つぶやき」カテゴリの記事
- 応援したい旅立ち(2019.04.04)
- Zoomの注意点(2019.03.10)
- インフルエンザに罹患(2019.02.04)
- 新春のお慶びを申し上げます(2019.01.02)
- 事務所のランチ忘年会(2018.12.28)
コメント