闘病日記 その5 1回目の抗がん剤治療後の身体の変化について
抗がん剤を点滴した翌日である退院日には、予想以上に具合が悪くなりませんでした。
ドクターからも「当日や翌日に体調悪くなる人は少ない、自宅に戻ってから体調悪くなったらそんなものだと思って下さい」とのこと。
そして予告どおり、点滴後2日目から徐々に腰や足が痛くなってきました。
筋肉痛とか関節痛な感じ
3日目には全身のだるさも加わり、ほぼ一日中寝ていることに。
その間、食欲もなくほとんど食べられないので、体重を測る度に体重が減っておりました💦
ちなみに、毎日、体温・体重・血圧などを測って記録することになっております。
このまま、どこまで痩せてしまうのか、ものすごく心配になりました。
が、5日が経過した頃には食欲も戻り、少~~~しずつ体重が戻ってきて安心したところです。
筋力も落ちているからでしょうが、 今日現在、未だに体重が40キロを越えることができません💧
また、体力回復したら、筋力アップもしたいです。
最初の症状である筋肉痛とか関節痛が和らいでくると、次は足や腕に湿疹が出てきたり、口内炎が出てきたり
毎日いろんな症状が出てきて、ビックリです。
そしてそれらが収まり、体調が回復してきたあたりで副作用の大定番、脱毛もスタート
薬剤師さんからもらった時系列で書いてある発生可能性副作用表によれば「6/15頃から脱毛」との記載ありましたが、まさにその日からパラパラと髪が抜け始めました。
本当に予定どおりでコレにもビックリ
髪が抜けるとは聞いていたものの、どういう状態で抜けるのか?と思っていたところ、髪を洗うと大量に抜けるんですね。。。
今日は、少しでも髪を触るたびにパラパラと・・・
もう掃除が大変です💦💦💦
自分が動くたびに、その周辺に髪が落ちている状態でコロコロが欠かせません!
いったいどこまで抜けるのか???
続く
| 固定リンク
コメント