応援したい旅立ち
先日、知人Nさんから葉書が届きました。
Nさんは、南山大学の公開講座~協同学習~で知り合った中学校の教員でした。
とても魅力的な方で、その後、新潟県でファシリテーションの研修で再会することもできました。
葉書には
○定年退職されたこと
○シニア海外派遣教員としてインドネシア・スラバラ市にある日本人学校で教師をすること
が書かれておりました。
ものすごく、驚きましたがNさんらしいなあとも。
器の大きな方なので、インドネシアでも人気の先生となること間違いなしです✨
現地でも協同学習やファシリテーションを活かしていきたいとの意気込みを聞き、なんだか私までウキウキした気分になりました♥
新しい年度となり、私の周りでは一番輝いているなあと思われる転身です!
一方、海外での生活は大変な面もあるかと思うので、お体には気をつけてほしいです。
スラバヤ市を調べると
・インドネシア第2の都市
・ 近年ユニチャーム・ヤクルト・味の素といった多くの日系企業が進出
・ ジャカルタから飛行機で約1時間30分、バリからは約50分
ふむふむ
インドネシアに行きたくなりました~(笑)
最近のコメント